ブッダガヤから大きな橋を渡ってスジャータストゥーパ(塔)とテンプルに行ってきた。
スジャータストゥーパはスジャータの家があったところ。
スジャータテンプルは、スジャータが佛陀にミルク粥を与えたところ。
スジャータストゥーパから、テンプルまでは、田んぼの中の畦道を行くと近い。
テンプルの白い塔が見えるのでその方向に歩いていけば良い。

スジャータストゥーパの前にチャリティー学校があって、日本語が達者の男が寄付を求めてくる。子どもたちに数学や理科を教える前に、身の回りを綺麗にする掃除の仕方を教える方が優先されるだろう。道端のゴミがなくなったら寄付するよ、と言っておいた。
毎日1時間、街の公共空間のゴミ拾いをしてから、他の授業をすればよい。