出水市の鶴の越冬地に行ってみた。 これも始めてバックパッカー温泉巡りで湯川内温泉に来て以来の13年ぶりである。 その時は今回のように黒フェンスで囲われていなかったような気がする。道路も封鎖されていなか ...
6,909
カテゴリ: 湯川内温泉 ~ 5件
1/1 1
-
- 湯川内温泉かじか荘を再び去る前に写真を追加しておいた。 鳥居のペンキなおししていた。昨夜は白だったのが赤になった。 この季節、湯からあがるとすぐに寒気を感じるが、素早く水気をタオルで拭き取って服を着る ...
- 朝7時頃、上の風呂に行くと、浴室内に沢蟹が2匹いた。しばらくするといなくなった。流されて排水と一緒に外に出たようだ。外にも沢蟹がたくさんいる。排水口から上がってくるのか。常連客がかぼちゃなど持ってきて ...
- 24時間いつでも入れるぬる湯温泉はいい。朝目覚めてすぐに、寒い中、体を暖める。夜中、寝る前にもあたたまってから寝る。昼間、一休みで一風呂。1回20分ぐらいにおさえる。毎日長時間浸かっていると、肌が干か ...
- 湯川内温泉かじか荘は39度。 いい匂いがする。硫黄系だが甘い。 自然に20分以上外に上がらないで浸かっていられる温度。 浴槽の肌に接する部分が全て木なのがいい。 宿泊者は24時間入れる。今朝は5時に入 ...