フルーツ中心の食生活をしばらくやってみたい。
フルーツ中心とはいっても菜食、ベジタリアン系の一種。
菜食主義というなら、果実主義、フルーツ主義といえる。
最近ココナッツを初めて自分で開けることに成功した。
出刃包丁のようなナタのような包丁をひとつ60฿で仕入れてきた。
これでココナッツの硬い殻に穴を開けることができる。
ココナッツ一個食べれば昼食一食分ぐらいの充足感はある。
フルーツ食リスト
どんなものが食べられるかリストアップしてみた。
● は入手容易な、よく食べるフルーツ。
タンパク質系 こってり
● ココナッツ果肉 (マプラーォมะพร้าว)
アボカト(Big-Cスーパーにある。高価)
ドリアン(高価)
● バナナ
● パパイヤ
● マンゴー
ラムット
マンゴスチン(マンクット มังคุด)
ジャックフルーツ(カヌン ขนุน)種も
チャンパダ จำปาดะ (カヌンの類似種)種も栗のように美味
ドラゴンフルーツ (ケオマンコン แก้วมังกร)
釈迦頭(ノーイナー、バンレイシ)
グアバ (ฝรั่ง ファラン)
栗
水分系
● ココナッツジュース
● スイカ
● パイナップル
● ランブータン(ンゴ เงาะ)
● ラムヤイ(ลำไย ラムヤイ)Longan は英語
ロンコン(ロンゴーン ลองกอง)
ライチ
● 蜜柑、柑橘系
葡萄
サトウキビジュース
タンパク質補給食
納豆、豆類
● 魚、イカ、貝
ひまわりの種
ピーナッツ
ごま
塩分補給食
● 海塩
味噌汁、わかめ
補給食
蜂蜜
この表からすると、吾の現状の食事ポリシーはマクロビオテック、マクロビアンに近い。
自炊生活中に、自分では買わないもの:肉、卵、乳製品
ただし、出されたらあえて拒否せずに食べている。旅行中も適当に食べる。
フルーツ中心だからフルータリアンと言いたいところだが、マクロビアンと合わせて、フルーツ・マクロビアンというべきか。
生食主義
上の表には生食主義、ローフード、ローベガンがない。
火を使わない食生活という基準もあってよいのではないか。
そもそも人間以外の動物は火を使って食べることなどしない。
やむを得ず、保存食を食べざるをえない時だけ火を使えば良い。
鮮度第一、新鮮な食物は生で食べられるはず。
生であれば、魚の刺身、馬刺しなども食べられる。
タイのソンタム(パパイヤサラダ)は火を使わない食べ物。
タンパク質なんて本当はいらないよね。