マハバリプラムに来る前までは、クリシュナのバターボール、転がり落ちない巨岩があることしか知らなかった。
チェンナイからマハバリプラム着いた翌早朝、巨岩を見に行って、テンプル神社に寄り、さらに歩いていくと、世界遺産に登録されているという海浜神社 Shore Temple の入り口に来たが、9時過ぎで暑かったので翌朝に訪問。
それで終わりかと思ったら、グーグルマップの Shore Temple のレビューを見ていると、そこの有料チケットは Pancha Rathasというもうひとつの世界遺産にも入れるという情報を得た。
それで翌早朝、歯医者でチェンナイに戻る前に訪問してみた。
曇り空だった。
宿から1.5kmの道中には石像彫刻店がたくさんあった。
ヒンズーの神々、ガネッシャ、ブッダ、ハヌマン、いろいろあり。
Pancha Rathas の Pancha は5つ、 Rathas は 車輪、ヒンドのシンボル。
Rathas は車軸、車輪の意味らしいが、そのような模様は1つも見かけなかった。
と思ったら、別の意味もあるようだ。
朝6時から午後6時まで開いている。
朝7時について、外側を歩きながら見ていると中には観光客はまだ一人しかいなかった。
中に入るには有料チケット外人500ルピーが必要であるが、外側を歩くだけでも片面は見える。
フェンスの外側をぐるりと歩いて車道の反対側の面、海側のフェンスを見ると簡単に入れるところがあった。
中には警備員はうろついていない。入り口からは遠くて影になっていて見えない。
Pancha Rathas にはここから入れる:
朝8時まではほとんど観光客はいなかった。
8時になるといきなり学校の遠足のような子供の大群が押し寄せてきた。
Pancha Rathas には 5つの建物、大きな牛と象の岩像がある。
それらがすべてツギハギの岩を組み合わせたものではなく、1つの岩石を削り、くり抜いて造形されたものであるところに意義がある。
岩石くり抜き建造物である。