Blogger の公式投稿画面には引用ボタンが有り、文章を引用タグ=blockquote タグで囲むことができる 。

この引用部分の表示を整える時が来た。
引用文章引用文章引用文章引用文章引用文章引用文章。
引用文章引用文章引用文章引用文章。
引用文章引用文章。
引用文章引用文章引用文章、引用文章引用文章。
2番目の引用符は自動的にシングルクオートになる。
引用文章2引用文章2。引用文章2、引用文章2。引用文章2引用文章2。
このように表示するにはどうすればよいか?
次のコードを、Blogger → テンプレート→カスタマイズ」→上級者向け→CSSを追加する。
次のコードを、追加。
content: open-quote
にしないと、
content:"“";
だと、エラーになる。
blockquote {
quotes:"201C" "201D";
background: #f0f8ff;
border-left: 3px solid #ccc;
margin: 1.5em 10px;
padding: 1.2em 25px;
}
blockquote:before, blockquote:after {
font:bold 45px/1px Times, serif;
color:#359800;
position:absolute;
}
blockquote:before {
content:open-quote;
margin:15px 0 0 -25px;
} 


