Chiang Mai Neurological Hospital 内のマッサージは格別である。
 マッサージのための設備が整っている。小道具がそろっている。
 足の甲、指用の小棒、ハーバルボール(ハーブを布で包んで蒸したもの)等。
 ここに初めて来ると、10バーツでカードを作る必要がある。
 その後は、マッサージ2時間300バーツ。
 1時間とか半端な時間単位でできるのかは不明。
 2年ぶり、2回目だが、他のマッサージ屋にいけなくなるぐらいコストパーフォーマンスが高い。
 足には良質そうなオイルを使用し、足の甲、趾には小さな木の棒のようなものを使用する。後半では熱いハーブボールを使う。ハーブの香りがする。
 ここ以外でこれだけのことをしてくれるマッサージ屋はまだ知らない。300バーツで。
場所は病院内のこの建物の2階。
 バンコクにも同じような病院内マッサージがあるかどうか聞いてみると、2箇所教えてくれた。まだ行けてない。
 このHPが親元らしい。
これまでにタイで体験したマッサージ店でもう一回いってもいい、何度も行きたいと思えるようなのは、
 1. Chiang Mai Neurological Hospital 
 2. チェンマイの盲人マッサージ Supattra
 バンコクでは特にないが、
 3.  ワットポー・マッサージスクール スクムビット校・直営店39  ここは2時間500バーツと高い。ハーブボールもなし。特別コースのみ。(バンコク)


 
  
  
  
  
  
  
  
  
 

