プライポ温泉河原湯:パンガ 2679年6月8日-土 13:53 【2年前】 温泉タイ ロマニー温泉 を去り、プライポ温泉 Plai-Poo ธารน้ำพุร้อนปลายพู่ に向かう。約20km。空は曇ってきた。雨に向かう様子。風が強まり、着いてからすぐに雨が降り出したので車で待機。売店、喫茶もある。雨上がり後16:20 河原に湯が湧く熱すぎるからNo Swim黒いところから湯が湧出この辺に入湯してみると、熱いのは上層だけで下層は冷たい。温度分離が激しい。下流の方に行ってみると子どもたち子供がはしゃぐ翌朝地元人がここに浸かっていた。ここが一番マトモな温泉浴ができる。底から表面まで温度が均一。41度くらいか。土嚢で塞き止められた土嚢温泉。土嚢温泉常連は土嚢に行く 車で川を横切るオートキャンプに丁度いい プライポ温泉への案内板。どんよりしてきた。 プライポ温泉の門 雨上がり後16:20 河原に湯が湧く 熱すぎるからNo Swim 黒犬 黒いところから湯が湧出 広場、ここまで来るまで来れるが、川を渡らねばならぬ この辺に入湯してみると、熱いのは上層だけで下層は冷たい。温度分離が激しい。 下流の方に行ってみる ここが最終的には一番の湯溜まりだった。湯温が均一。 子供がはしゃぐ 蛙が熱湯で死んでいる 翌朝6時 地元人がここに浸かっていた。 ここが一番安定している湯温 土嚢温泉 丁度よいぬる湯 この辺もいいが。 常連は土嚢に行く 源流部 車で川を横切る オートキャンプに丁度いい 冷水池 魚、エビがいる 黒犬が4匹、捨て犬か 500m 下流にも土嚢湯溜まりがあった。Kapong Hot Spring と名付けられている。ここもいい温度 象の運送 パンガ峠のビューポイント
8 8 2679年9月19日 温泉タイ シンコン温泉入湯:スラタニ 前回入湯できなかった、シンコン温泉、Singkhon Cave 温泉を再訪した。 昼間の10時半頃着くと、温泉脇の屋根下で集会していて拡声器が鳴り響いていた。 温泉の周りには誰もいなかった。 環境は良 ...
25 25 2679年9月10日 タイ 川中に湧くラムシン温泉:パッタルン バンスアンマック・ラムシン温泉 (บ่อน้ำร้อนบ้านสวนหมาก ลำสินธุ์ Ban Suan Mak Lam Sin Hot Spring)はまさに川の中にあり、川中温泉と呼ぶにふ ...
13 13 2679年9月5日 温泉タイ 工事現場で温泉発見、土管セット 今朝のジョギング中、いつもの広大な工事現場から湯気が立ち上っているのを見つけた。ここの現場監督が同じ宿にいて、聞いてみると、1週間前には見つかっていたという。 風邪引いて、丁度この1週間は外に出ていな ...
16 16 2679年8月30日 温泉タイ シンコン温泉とクロンナムサイ湧水 スラタニでまた温泉を発見した。 クロンナムサイ Klong Nam Sai คลองน้ำใส 湧水の近くに温泉があった。 クロンナムサイは、運河・水・清=清水川というような意味。 雨の日でも清らかな ...
128 128 2679年6月7日 タイ ロマニー温泉 :パンガ ラノンからクラビに走る途中、パンガ県の内陸部にロマニー温泉 Rommanee Hot Springs บ่อน้ำพุร้อนรมณีย์ がある。 ここは丁度暑い昼下がりに着いて、熱い湯には手で触 ...
139 139 2679年6月7日 温泉タイ タサトン温泉:スラタニ スラタニ Surat Thaniの南郊外30kmのところに、タサトン温泉 Tha Sathon Hot Spring บ่อน้ำพุร้อนท่าสะท้อน(又の名をラタナコサイ温泉 Rattan ...
79 79 2679年6月6日 温泉タイ クロントン温泉カスケードの6月、蝶トカゲ クラビに来たらクロントンの温泉カスケード近くで一泊し、早朝突破を試みた。 車で19時半ごろ温泉の入場門まで迫ると、厳重な警備態勢ですぐにUターン。 前回ももう少し明るい時間、6時過ぎの閉門後にバイクで ...
193 193 2679年4月17日 タイ ラノーン温泉・ラクサワリン、鮮魚が安い 3年ぶりのラノーン。 4月はまだ雨は少ない。5月は土砂降りになる。 緑濃い。 潤いがある。温泉場には湯を汲める蛇口があってボトル、タンクに詰めて帰れる。 このお湯はほとんど無味無臭で硫黄の香りは少しも ...