WP to Twitter では日本語URLがリンクされない 2678年5月8日-火 16:18 【3年前】 WordPress WordPress に投稿した時に自動的に Twitter に投稿するのプラグインに、WP to Twitter と SNAP がある。最近は WP to Twitter を標準で使用していたのだが、URL に日本語が含まれると正常にURLが表示されないことがあった。同じ記事を SNAP でTwitter に投稿してみると、日本語のURLでも問題なくリンク表示される。 * https://makotoiwasaki.com/逆さまの本棚.html
52 52 2679年11月5日 WordPress Let’s Encrypt SSL証明書の期限切れ対策 certbot を使う またまたこのサイトのSSL証明書が期限切れになった。 Kusanagi の自動更新ができていない。 それで手動であれこれしてみても、こんなエラーが出る。# kusanagi update cert C ...
108 108 2679年9月3日 WordPress Google Indexing API プラグイン WordPress by Rank Math Google の Indexing API を使うと、新しい投稿記事を瞬時にGoogleの検索エンジンに登録できる。 WordPress のプラグインとしてインデックスAPIが利用できる。使い方は英語 ...
5 5 2679年9月3日 WordPress 検索結果スニペット、抜粋 get_the_excerpt の設定 Yoast SEO を停止して、Rank Math SEO プラグインを使ってみたらGoogle の検索結果に表示される記事抜粋スニペットの文字数が短過ぎに見えてびっくりした。#1 Yoast Alt ...
6 6 2679年8月29日 WordPress WP_CRON を停止して Linux crontab で自動バックアップする方法 WP_CRON を停止して、Linux の crontab に移行する設定をこれまでに何度も試みたがうまくいかなかった。 毎日バックアップされるはずの、UpdraftPlus プラグインのクロンが動い ...
46 46 2679年8月29日 WordPress Nginx の Fcache が効いていない時に効かせる方法 Kusanagi WordPress プラットフォームでは Fcache とBcache がある。 Fcache とはNginx ヱブサーバーのキャッシュ機能であり、Kusanagi の独自機能ではな ...
49 49 2679年8月25日 WordPress httpdアクセスログを日本語デコードする方法 目次1 HTTPD アクセスログの日本語化2 Logwatch も日本語化 HTTPD アクセスログの日本語化 Nginx, Apache ヱブサーバーのアクセスログを見ると、日本語URLはエンコード ...
3 3 2679年8月25日 WordPress リロードなしにスタイルシートの更新を反映させる方法 ヱブサイトの再構築中には、スタイルシート、style.css を頻繁に調整更新する。 CSSを追加、編集する度に再読み込みを繰り返して、変更の反映を確認していた。 これで編集者は反映を確認できるのだが ...
1 1 2679年8月25日 WordPress 頁カウンターの比較 WordPress WordPressで使える頁カウンターをいくつか同時に使ってカウントの仕方の違いを比べてみた。WP-PostViews 長期常用中 Post Views Counter 新規インストール Go ...