557 2678年4月14日 sim Airtel で毎日1GBの容量追加する方法 ヒンドでAirtel のSIMを使用し、毎日1GB84日間のプランで使用中に、1GBが足りなくなり、追加容量できないかと考える。 ずっとできないのかと諦めて、JIO のSIMを手に入れようとしたり、も ...
449 2678年4月14日 ヒンド ハンピの Mango Tree Restaurant でPC ワーク ハンピの宿を11時頃チェックアウトして、17時までそのままパブリックエリアのテーブルでPCワークしてしようとしたら9時チェックアウトだからもう一泊分払え、とうるさいので完全退去した。 PCワークできる ...
413 2678年4月14日 ハイキング ハンピの朝ジョグハイク Hampi ハンピの2日目は早朝ジョギングを試みた。 汗を流したかった。 結果としては、立ちどまることが 多く、汗が出るほどには走れなかった。 川沿いを東下流に歩道が続いている。 Vijaya Vit ...
658 2678年4月14日 ハイキング Hampi の夕べ ハンピの宿ハンピの宿は300Rsで川向の景色は良い部屋。 民家がどこでも部屋を貸していて、個室で100Rs から交渉で安くなる。 シーズンオフだし。 夜は屋上で寝たほうが涼しいので、部屋よりも屋上で寝 ...
468 2678年4月14日 ヒンド Lemon Rice とは何ぞや マハバリプラムの食堂の壁メニューに Lemon Rice レモンライスというのがあった。何だろう、レモンのライス?と思いつつずっと食べたことがなかったが、バンガロールの駅内食堂で食べてみた。 安価でま ...
404 2678年4月14日 ヒンド 元ポルトガル領のゴア も汚さ満点ヒンドの一部 1961年までポルトガル領だったゴアも汚いのは他のヒンドと同じであった。 ハンピからゴアのバスコダガマ駅まで夜行列車で朝6時半についた。 一つ手前の Madgaon で降りてもよかったのだが、まだ暗い ...
558 2678年4月14日 ヒンド Arambol ビーチで裸足ジョギング 昨日ゴアのアランボルビーチについた。 早朝ビーチジョギングしてみた。 草履は置いといて、裸足でちょうどよい。 刺激的な異物はなく走りやすい。 靴はいて走る人、ビキニ娘もあり。 太陽の日差しは弱く、30 ...
833 2678年4月12日 ヒンド マイソールのアシュタンガヨガ事情: 2018年4月 9年ぶりのマイソール Mysore に寄ってアシュタンガのヨガ事情を探ってみた。 マイソールは標高750mぐらいで、夜は涼しくなる。バスターミナル近くに400Rs で宿り、翌朝、ヨガシャラ巡り。 まず ...
447 2678年4月12日 ヒンド Ooty の散歩・安宿・祭 Ooty は宿が高め。 個室は最低500Rs からだった。 400Rsのところもあったが満室が多かった。 バス・トイレ共用なら300Rs からあった。 シーズン入り口で満室が多かった。空気は冷たかった ...
471 2678年4月12日 ヒンド Ooty では避暑はできても避騒音はできない ウーティを目指して標高 2200m まで来れば涼しくなるのは当然だが、騒音、車両のクランクションは他のヒンドの街に劣らず最強レベルの音量と頻度であった。 山が近く反響するためか、一層響いているかもしれ ...
657 2678年4月8日 ヒンド ヒンドには落とし穴がいっぱい: パイナップルジュースは30ルピーと言われたのに40ルピー取られた理由 標高2200mの避暑地 Ooty ウティのマーケットにフルーツジュース屋が並んでいた。 パイナップルジュースはいくらか尋ねると、40Rs.次の店はちょうどパイナップルをさばいていて値段を尋ねると30R ...
468 2678年4月6日 ヒンド ベジタリアン Amma Unavagam の朝昼晩飯 壊れたSSDからデーターを救出する作作業、スペアSSDのWindows アップデート、ソフトのダウンロード・インストールなどでWifi高速インターネットが必要になった。 チェンナイの安宿街で高速インタ ...
3,975 2678年4月5日 スマホ Galaxy S8 SM-G950F をルート化する方法 Samsung Galaxy S8 のルート化に成功した。きっかけは、削除した写真データを取り出したかったからである。 だがルート化すると、初期化されて古いデータは完全消去されてしまうから、消した画像 ...
620 2678年4月3日 Windows Samsung SSD 500GB 850 EVO M.2 が壊れたが特定ファイルは救出成功 3月22日に3年前にアマゾンで買ったSSD、Samsung SSD 500GB 850 EVO M.2 を入れたWindows10 が起動しなくなった。 SSD ディスクの容量不足の警告が出て、すぐ ...