カテゴリ: タイ ~  388件

  • 先週の金曜朝市で買ったタマリンドがうまかった。殻はパリパリ壊れてむける。 タマリンド tamarind はタイ語でมะขาม マカームという。 いろいろと加工されて販売されているものも多いが、今回は無為自然に乾燥した状態のようであった。自然な旨さがある。中には黒くて硬い種が入っているので少々食べにくいが。タマリンド、生 100 gあたりの栄養価 エネルギー 1,000 kJ (240 kcal)   炭水化物 62.5 g 糖分 57.4 g 食物繊維 5.1 g   脂肪 0.6 g 飽和脂肪酸 0.272 g 一価不飽和脂肪酸 0.181 g 多価不飽和脂肪酸 0.059 g   タンパク質 2.8 g トリプトファン 0.018 g リシン 0.139 g...
  • フィリピンのサガダ Sagada に着いて、やっと見つけたホテルまでの下り坂をスーツケースごろごろ引きずっていると、凸凹に引っかかってキャスターが1個がたがたになった。 軸棒がずれてしまった。 薄暗くなってよく見えないまま強引にひきずったのがいけない。それでその後は引きずる向きを逆にして、その位置の車を使わないでいいように引いたり、幅が狭い方の面を前向きにして引きずったりして凌いでいた。 タイの人に尋ねると、Mr. Bagfixというサイトを教えてくれて、バンコクと、チェンマイに店があることがわかった。チェンマイでは、空港近くの TescoLotus Hangdong ショッピングセンターの近くにある。    見積もりで400バーツ1200円、1時間後にできるので、Lotusで...
  • タイでエアアジアのチケットをAirAsiaの公式サイトで購入する場合、タイバーツ払いが一番安い。現地通貨での支払いが一番いいはず。支払い手数料は次の通り。 タイの銀行振込の場合、40バーツ コンビニ払いの場合、50バーツ+セブン-イレブンでの手数料30バーツ=80バーツ クレジットカード払の場合: 90バーツ 今回購入時に引っかかったのは、コンビニ払いが50バーツで銀行振込と変わらないと思い、選択し、セブン-イレブンで支払ったところ、ここでも追加30バーツの手数料課金があった。これは完璧な Hidden Cost. 購入完了後に初めてわかること。 タイの銀行口座がある場合は、銀行振り込みが一番安いようである。まだ実行していないので追加課金がどこかであるかもしれない。 Jetstar を日本円...
  • 2676年4月3日

    大気清濁度の比較地図

    地図上で世界各地の大気汚染度が数字でわかるサイトがあった。 アジアの乾季というのは全く雨が降らない日が続くので汚れた空気が洗い流されるということがない。それに加えて野焼き、山火事などで煙が充満する。空気は白く濁っている。霞んでいる。どこまでも。青空がない。チェンマイ、タイ北部では2月~4月の雨のない暑期は空気が悪くて胸がおかしくなる。肺が悲鳴をあげる。 海に近いバンコクの方が野焼きの煙がないだけ空気はいいようだ。南部のプーケット等の海岸、島ではさすがに空気はよさそうである。 長期滞在地を決めるのに健康第一で選ぶなら、空気の清濁度水の清濁度を考慮せざるべからず。 チェンマイは...
  • タイや近隣國のホテルの部屋は換気が悪いことが多いのが問題。 新しい建物でもトイレ・バスに換気扇が無かったりする。 エアコンは室内の空気を循環させているだけで外気の取り込み、換気は一切なされていない。 エアコンをずっとつけっぱなしで寝ていると朝方苦しくなるのは部屋の室内の酸素が減少していること、化学物質の揮発充満、空気の汚染が原因であろう。 エアコンのフィルターが綺麗である保証もなく、カビやホコリでいっぱいの可能性も高い。 Air conditioner は Air pollutioner である。エアコンはエアポル。特にホテルのエアコンは。タバコの煙がフィルターに染み付いているかも。 窓は部屋の一面だけでは通気は悪い。できれば二面に窓のある部屋を選ぶ。 多面窓の部屋がいい。 街の食堂で道路際...
  • チェンマイ大学のもう一つの反対側の門の近くにあるベトナム料理店に寄ってみた。 My Vietnamese restaurant というバナナの花サラダはトウガラシを噛んでしまうと辛い。 ネームヌアンは食べるのに手間がかかる。 場所はここ
  • Kew Pha Wok というタイとミャンマーの國境がある。チェンマイから真北に120kmである。ミャンマーのタウンジ方面、インレーレイクに近い。ここを抜けられるといいのだが。まだだめなようである。 今年の3月14日頃にトレードポイントがオープンしたとの記事があった。New Border Trade Point opens in Chiang Dao Governor Pawin Chaminprasat presides over the grand opening of the new border trade point at Kew Pha Wok in Chiang Dao...
  • バンコクからバスでチェンライ行き夜行バスに乗ったら早朝チェンライの第2バスターミナルを過ぎ、降りる予定だったチェンライ中心部のバスターミナルには寄らなくて通り過ぎ、おろしてくれと降ろされた所は丁度郊外の温泉に入る道の前だった。食堂で朝の1杯の麺を食べる前に、降りてすぐアマゾンで買ったスマホ充電器を座席に置き忘れたことに気づいた。バスは60km離れた最終目的地のメイサイに行っていた。通り過ぎていたことで慌てていたのだった。それにまだ薄暗かった。 バスの男の乗務員が発見してくれるだろうことは明らかだったので、戻ってくる確率は高いと読んだ。食後にまずポリスに届けようかと探したが近くには警察署はなかった。チケットに記載されていた電話番号にかけるとまだ営業時間前のアナウンスだけ。 それで近くの番BAN...
  • 2676年3月22日

    朝の鳥唄 Birds Song

    今朝のジョグ中の森の中の鳥の合唱。 場所はこの辺り。 チェンマイの大学から山の方へ
  • 2676年3月21日

    豆と肉卵のタンパク質の違い

    自炊モードになると、肉を買うことはなくなる。卵は自然卵でなければいらない。肉と豆のタンパク質の違いをちょいと調べてみた。やはり肉など食べる必要はない。 Muang Mai 市場で豆をいくつか買ってきた。だいだいどれも1kg30~40バーツ=100円ぐらい。大豆の半割れは丸大豆と同じ値段。 問題はタイ産か外國産どうか、遺伝子組み換え大豆の可能性があるということである。タイ國内では遺伝子組み換え作物の生産は少ないとしても、輸入大豆であれば遺伝子組み換えである可能性は高い。買う時にはタイ産かどうか、どこ産か尋ねてから買う必要がある。 牡蠣はタイではパック入りされており、...
  • Chiang Mai Neurological Hospital 内のマッサージは格別である。 マッサージのための設備が整っている。小道具がそろっている。 足の甲、指用の小棒、ハーバルボール(ハーブを布で包んで蒸したもの)等。 ここに初めて来ると、10バーツでカードを作る必要がある。 その後は、マッサージ2時間300バーツ。 1時間とか半端な時間単位でできるのかは不明。 2年ぶり、2回目だが、他のマッサージ屋にいけなくなるぐらいコストパーフォーマンスが高い。 足には良質そうなオイルを使用し、足の甲、趾には小さな木の棒のようなものを使用する。後半では熱いハーブボールを使う。ハーブの香りがする。 ここ以外でこれだけのことをしてくれるマッサージ屋はまだ知らない。300バーツで。 場所は病院内のこの...
  • チェンマイのドイステープ Doi Suthepの山頂にある、Wat Phrathat に行くには赤ソンテウ車で行く方法があるが、麓から歩いて行く道も当然のように存在する。 標高1080m程度の山だから、京都比叡山の登山と同じようなものである。京都に住んでいた時は比叡山によく登ったものである。 チェンマイ大学のある麓が標高350m。730m 登ることとなる。 さて、登山するには登山道の入口を見つけなければならない。 地図に刻印しておく。スマホでこの地図を開いて歩けば良い。 Doi Suthep Hiking Map チェンマイ動物園の裏口あたりから歩道が始まる。 ゆっくり歩いて2時間半ぐらいで山頂の寺に着く。帰りは1時間半ぐらい。 いい運動になる。 ドイステープからドイプイ、Doi Pui に...
  • 2676年3月19日

    バンコクはクルンテープ

    タイの首都をバンコクと呼ぶのは外人のみで、現地人はクルンテープと呼ぶ。 バンコクの正式名称: “クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット” タイ語表記:"กรุงเทพพระมหานคร อมรรัตนโกสินทร์ มหินทรายุทธยา มหาดิลกภพ นพรัตน์ราชธานี บุรีรมย์ อุดมราชนิเวศน์ มหาสถาน อมรพิมาน อวตารสถิตย์ สักทัตติยวิศนุกรรมประสิทธิ์"
  • 人口と人口密度、人口増加率の推移を見てみる。タイ、日本、フィリピン、マレーシア、ミャンマー等。朝鮮の人口密度の高さは朝鮮に行ってみれば感じることである。
  • 2676年3月16日

    メーサイ Maesai にて

    タイの最北端の町、メーサイは山が迫り、川の畔はいい感じ。夜は山の風が吹く。冷える。焼き栗、空豆売りが多い。この辺りがよい。

食物 カテゴリ人気記事 Views most

タグ関連記事

閲覧履歴