カテゴリ: 食物 ~  147件

  • 2677年6月21日

    犬の丸焼き Vinh の市場

    犬の丸焼きVinh の市場を歩いていると犬の丸焼きらしきを見かけた。檻の中に生きた犬もいたのは食用だろう。 Chợ Vinh★★★★☆ · Market · Lê Hồng SơnChợ Vinh猫の丸焼きもあった市場に猫の丸焼きがあった。猫を Meo と云うのはタイ語と同じ。 猫ベトナムでは、Vinh の市場で犬の丸焼きを見たことがあるが、猫は初めて。ベトナムの旅路では麺ばかりになりがちだが、たまにはご飯ものも食べたい。 やっと定食屋が見つかった。2万ドン+ハノイ瓶ビール1万ドン...
  • 2677年6月20日

    cơm ご飯屋

    ベトナムの夜、店仕舞いは早い。 Vinh に着いて、20時頃ホテルに向かって歩いていると、ほとんどシャッターが降りていて人けも少ない。市場の脇道なのにタイなら夜遅くまでにぎやかそうなところである。 まだあいていたごはん屋に入った。ここは、cơm と書いてあるが、Phoはない。魚などのおかずがあったので、魚みりん焼きのようなのを指して、これがいいと注文するとこんな感じででてきた。 青野菜炒めもスープも冷えてて味が薄い。醤油つけるといける。 スプーンはない。魚を箸で食べろということ。日本人なら当たり前だが、タイなら箸はないのが普通。 ご飯は十分な量があって、好きなだけ盛って食べれる。 素朴な家庭料理な感覚である。 氷にお茶がつく。 食べた後に値段は25000vnd=38฿ 125jpy 魚の味つ...
  • 2677年6月20日

    サトウキビジュースがうまい

    Ha Tinh の街歩きしていると、サトウキビジュース屋がいたるところにある。今日は4杯飲んだ。どこも10000Vnd。ちょっと量が少なめ。レモンの味もする。 タイにはない味。おいしさ。タイのサトウキビジュースはなぜかうまみがない。プラスチックの小瓶に入れて売られている。搾りたてのうまさを提供しようという気がない。
  • 2677年6月20日

    Pho と朝粥

    ベトナム入り、初食いは Phoヌードルとなった。 タイのクイティオの3〜5倍の麺の量を感じる。 30000vnd =45฿ やっぱりタイの量の少なさは異常レベル。必要最小限の麺の量を満たしていない。タイは意外とせこい食事時に35~50バーツ(100~150円)のメニューを注文すると、出てきて、その量の少なさにがっかりすることが多い。麺の場合は、お椀の底の方にぽっちゃりと麺がある感じ、スープが少ない。麺も少ない。2杯食べれる感じ。安かろう少なかろう。ご飯の場合は、皿の周辺に余白がたくさんある。そもそも皿が小さい。支那では皿にあふれるほどついでくれる。ベトナムではフォー麺は食べきれないほど麺が入っている。これも慣れだろうか。公共エリアでの無料Wifiが20分毎に切断...
  • 2677年6月13日

    ドリアンの季節

    久しぶりにドリアン食ったらうまかった。旬には100B/kg 以下になる。80/kg で買った。 タイ語ではドリアンというよりも、トゥリアンである。
  • 久しぶりに มูกะทะ ムーカタ 。 199฿で食べ放題。氷、飲料代は別。 肉あり、海鮮あり。 ここは大きなエビと小さなカニがあって、素焼きのバーベキューにできる。アイスクリーム、スイカなどもあり。 鍋だけでなく、炭焼きもできるところは初めて。
  • 2677年5月28日

    タイの良いとこ悪いとこ

    タイのいいところ ありがとう、を言う 店で物を買ったりする時に、コップンカーというのは日本人のリズムに合う。これが他のアジア國には稀な長所。 礼儀正しい 王朝文化で、対人関係に礼儀がある。口調に敬語がある。 権威主義的。 住居を借りやすい 外國人が簡単に住居を見つけてお金さえ払えばすぐに部屋を借りれる。1万5千円ぐらいでかなりまともな部屋を借りれる。冷蔵庫、エアコン、ベッド、WiFi付きで。 生活必需品も安く買える。炊飯器、椅子、机なども安い。 日本なら保証人だので、個人の尊厳をないがしろにする賃貸住宅システムで簡単には借りれない。 果物が安い バナナ、ココナッツ、パパイヤ、マンゴー、スイカ、パイナップル、マンゴスチン、龍眼など、安くて美味い。 ドリアンもある。 物価は日本の3割から7割 物...
  • 今日のトムヤム・ターレー、海鮮スープ、60バーツ を食べる前と後。 イカ、魚、キノコ、エビは少なかった、。2個 これだけの不可食物が入っていた。生姜、唐辛子、硬い草等。 生姜の塊がごっつい。普通はもう少し薄っぺらくて控えめの大きさなのだが。ここは大きい。その分スープの量が減るから物足りない。ご飯は少ないとは言えない量が盛られていた。... と思ったら、最後にご飯代、20バーツだった。量の多さから言って妥当かもしれないが、トムヤム60バーツの安さと釣り合わない。料金表はない。 日本ではこんな料理は考えられない。あるだろうか? 食べられない物は除去してから出すだろう。食べられない物が残らないようにして出すだろう。 生姜の味を出したければ、おろして、すってから入れるだろう。あるいは、粉末スパイスと...
  • 2677年4月26日

    魚フライとご飯にしてもらう

    魚を干していた食堂でその魚とご飯が食べたいというと、唐揚げにして出してくれた。 一般メニューにはこんな魚料理はないのが普通。 油揚げでなくて、焼いてくれたらもっとよかったのだが。 あとで、スープもつけてくれそうだったのでお願いしたら、鶏肉入りだった。肉を食べたくないから魚を注文したのだということがわかっていない。 60バーツだった。 近くの海の方に走ってみた。高床歩道になっている。 場所
  • ターレー ทะเล 海 というタイ語を覚えると非常に便利である。ターレー ทะเล 海 อาหารทะเล アーハンターレー 海鮮料理 カオパット ターレー 海鮮チャーハン  エビとイカ入り ソンタム ターレー 海鮮ソンタム カッパオ ターレー 海鮮野菜炒めご飯 トムヤム  ターレー 海鮮スープ  ターレー メー ทะเลเมฆ 雲海肉を食べたくない、魚介類なら食べるという人には特に便利。 エビ =クン イカ =プラムーク ターレー と言うと、普通はエビとイカが入っている。時には貝も。
  • バンコクから南方面への夜行バス(Krabi, Phuket, Suratani 等)では、夜中の12頃に食事休憩で20分停まる。 その食事の内容がかなりよく、お粥とオカズ多品目食べ放題である。 これを無料で食べれることを知らない外人客が多いようだ。 この食事の内容はバスの路線、バス会社によってかなり異なる。 この休憩所に停まる路線なら食事内容は同じだろう。 入り口には VIP の表示がある。 朝食用に持ち帰りたいくらいだった。袋を携帯すべし。 ちなみにKrabiへのバス会社は 999 の政府系バス。 Krabi を経て Ko Lanta まで行く。 Ao Luek を通過して Krabi に入る。その後、Khlong Thong ー Ko Lanta  バンコクの北 Mochit モチットバ...
  • タイの街歩き中に暑くて汗だくの時にはセブンイレブンに入って冷風を浴びるのがよい。ついでにフローズンコークのセルフ給機があればそれを飲み込んで体の中から冷やすのもいい。 どこのセブンイレブンの店にもあるわけではなく、同じ街でも店によってあたりなかったりする。 一番大きいカップで24バーツ。 特に日本からいきなりタイに来て、蒸し暑さに慣れていない時には街歩きで汗だくになる。 チェンマイーバンコク間のバス料金は最安で400バーツである。 最初は480バーツ位と言われるが、400といえば400にしてくれる。 380にもなるような気がする。 このバスでも食事付きだった。しょぼいが。
  • Khlong Thom のTesco Lotus スーパーマーケットの前の大通り脇で黒椰子、ตาล Toddy Palm を売っていた。 普通の緑のココナッツよりも小型で黒っぽい。中にはジュースはなくて、ぷりぷりしたカンテン状の実が詰まっている。 一袋50バーツで買ってみたがあまり美味しいとはいえない。味が薄い。甘みもない。 ドリンクも20バーツで売っていたので飲んだが、甘い。砂糖入ってるだろうと聞いたら入ってない、自然だという。どこからもって来たのかと聞いたら、ソンクラーから。 砂糖か、シロップが絶対入っていそうな味だった。 一体、何のジュースなのか? この目の前のフルーツの中からは液体は出てこなさそうなのだが。 昨年5月にハジャイで見たのが初めて Hat Yai ハジャイあれこれHat ...
  • 2677年3月12日

    Sontam with fresh shrimp 海老ソンタム

    When  I ordered Sontam (papaya salad) and Kaonyou (sticky rice) in small local restaurant,  it came with fresh Shrimp.Sea food is abundant in this area,  without mention. in Khlong Thom , Krabi.Dried shrimp is often mixed  in Sontam, in other area of Thailand, though. Alcoholic beverages is not available in small muslim village around here. It is r...
  • 昨夜は新月で、ロシアでは Maslenitsa Мaсленица という祭日であり、ブリヌイ  Блины という薄っぺらいホットケーキを食べる習慣がある。 ロシアの旅友がブリヌイ  を作ってくれた。ミルクシロップを付けて食べる。 ロシアでは日常の生活でも食べられているが、特に2月下旬に催される四旬節の前の週マースレニッツァ(英語版)(ロシア語: Масленица, Maslenitsa、「バター祭り」の意、cf.謝肉祭)には大量のブリヌイが消費される。ブリヌイはその丸い形状から太陽の象徴とされ、切支丹教が広まる以前のスラブ民族の間でいくつかの儀式に利用されていた。この習慣は切支丹教が広まった後も正教会により引き継がれ、冬が終わり新しく太陽が再生される事を祝うマースレニッツァ...

ベトナム カテゴリ人気記事 Views most

タグ関連記事

閲覧履歴