394 2678年8月29日 タイ もぎたて龍眼が美味い バイクでチェンライからパイに移動する途中、チェンライ郊外でロードサイド休憩していると遠くに龍眼の木が見えた。 両隣の木には実はわずかしか残ってなく、一本だけ実がたわわについていた。 買って食べるのと ...
393 2678年8月28日 タイ パイの橋 Pai に日本軍が作ったという橋がある。 カンチャナブリのメクロン河永久橋についても書いたので、このPai の橋についても客観的な写真資料を採取しておく。この鉄骨の橋の鉄骨はいつ誰がどこから持ってきた ...
358 2678年8月28日 タイ タイのローカル納豆は粘りけがない バナナの葉っぱにくるまれた納豆が5バーツで近くの小店に並んでいた。 2日前には練り納豆だったが、その時に日本人は豆粒状の納豆を好んで食べると吹き込んでおいたせいか、今日のは粒納豆だった。 開いてみると ...
1,799 2678年8月27日 Linux Linux Fedora 28 Cinnamon, KDE デスクトップの設定 Windows 10 から Linux デスクトップに乗り換えてみた。 これまでは Linux はサーバーとしてコマンドラインのみで運用してきたが、この際、デスクトップGUIでもヰンドウズからリナック ...
611 2678年8月16日 タイ ホンダ車 フィットと Jazz の日泰価格差は38万円 日本のホンダのフィットのオートマで最低価格は146万円、税込みで160万円。フォットに相当するタイの車 Jazz のオートマで最低価格は59400バーツ=198万円。 タイの価格は税込み走り出し価格な ...
817 2678年8月12日 Linux Windows PCに Kusanagi-Linux 共存して MediaWiki + Wikipedia クロン構築 手元のノートPCに、遠くにある Linux-Kusanagi サーバーと同じ環境を構築し、Mediawiki をインストールし、Wikipedia 日本語版のクローンをつくってみた。 頻繁に途切れるネ ...
539 2678年8月5日 Windows 日本語URLをそのままコピペする方法 URLに日本語を使うことを普通にしていく。 その際に、日本語を含むURLをコピーして貼り付けると、読解不可能な文字の羅列となることが問題となる。これは例えば、豆腐料理.htmlをブラウザのアドレス欄か ...
421 2678年8月5日 タイ チェンライ大学の豆腐御飯 チェンライ・ラジャパット・大学にも食堂があり、誰でも利用できる。 肉料理が多いが、ベジタリアンには豆腐料理もあった。 ご飯の上に2品選らんで、どれでも25฿が普通。 外で食べるよりは10฿安い感じ。 ...
398 2678年8月5日 タイ マンゴスチンが美味い30฿ マンゴスチン มังคุดがやっと30฿以下で100円を切った。 旬ということだろう。 旬の果実は安くてうまい。今朝、買ってきた1kgのマンゴスチンを全部食べた。 品質もこれまでで最高といえる。 大抵 ...
745 2678年8月5日 タイ チェンライの日本食事情 最安のタイ産日本米 昨日、22฿/kg の日本米を発見した。市場ではない、郊外の米屋さんである。 日本から種を持ってきて、今回が2年目の収穫というふうなことを言っていた。 タイ語で カウ・イップン と ...
307 2678年8月5日 タイ チャンライからバンドゥ温泉までジョグハイク Bandu バンドゥ温泉に自転車を置いていたのを取りに行くのを兼ねて、チェンライからジョギングしてきた。 こんな感じのコースになった。 Wat Hyua Pla Kang 経由にした。 が、2年前に3 ...
408 2678年8月4日 WordPress Google Compute Engine は遅い Google Cloud Platform の Google Compute Engine を使って7ヶ月になる。 動作が遅い。ConoHa の月1000円VPSよりも遅いようだ。 コマンド、 upd ...
404 2678年8月3日 スマホ 罅割れた Xperia Z3 Tablet Compact にガラスシートを貼り付けた 2015年5月に買った タブレット SONY Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 16GB SGP611JP/W が割れた。 チェンライの宿の床はカチカチのタイル式であ ...