タグ: 温泉 ~  198件

  • 2675年9月26日

    柿がうまい

    白丹温泉にきて朝起きたら柿がたくさん実ってカラスがたかっていた。 良い朝食になった。 ヨーグルトのようにどろどろのゼリー状に熟している。
  • 西米良温泉、カリコポーズの湯は塩素臭い。 お湯にたっぷり塩素が入っている感じ。 せっかくのつるつるの湯が台無し。 浴室掃除のための塩素臭が残っているのではなくて、お湯から直に発せられる塩素匂である。 南郷温泉山霧の方は、晴れた昼間の温かい日で、窓が全開で風通しよかった。塩素臭は感じなかった。以前に比べれば。 露天もいい。 内湯の一角、左角のところは紅茶の湯になっていて、温めの湯。これくらいの温度だと長く浸かっていられる。日替わりで色々なフレーバーの湯になる。 休憩室もゆったりしていて、一日ゆうくり風呂に入れる。 南郷温泉山霧
  • バンコクから最も近いミャンマー國境  はBan Phu Nam Ron だった。カンチャナブリからさらに西へ。 Nam Ron とは熱い水の意味。 温泉があるのか? 丁度いい。 昨日までは、Mae sot - Myawadee が最短かと思っていた。
  • New Zealand はレンタカーを3ヶ月借りきってすみずみまで旅していた。 こんな車だった。1日2000円x30日=7万円ぐらいのレンタル料だった。 9 Great walks というトレッキングコースがあり、その幾つかを歩いた。 川をざぶざぶと渡るところもあった。 人なつっこい鳥がいる 首都のウェリントンで車の中にバックパック置いたまま、街歩きしている間に、カギ破られて、盗まれた。カメラも盗まれて、写真もわずかしか残っていない。すぐに警察署に届けた。翌朝には荷物の残骸が見つかって、その中には日本円の現金もそのまま残っていた。トラベラーズチェックはなくて、電話で住友に連絡し、日本に帰國後に再発行となった。 一國の首都では最大限の注意が必要である。トラブルに合う確率が高い。...
  • 2675年1月10日

    藤河内湯~とぴあは管理が

    藤河内湯~とぴあは午後4時閉館で早い。 ここはお湯の温度管理が雑。 熱すぎて追い出し温泉。 一人の時は水を注ぐこともできるが。 脱衣所の床が冷たい。 休憩室も板間に畳の島がある感じ。 いいのはお茶がセルフなこと。 風呂場からの景観、環境は良い。 ここから峠路で木浦名水館に抜けられる。 ドコモ、AUは届かない。ソフトバンクのアンテナが立っている。 住所 大分県佐伯市宇目木浦内1317 営業時間 10:30~16:00(4~11月は~17:00) 休業日 木曜(12月29日~翌1月1日休) 電話番号 0972-54-3938 42度は熱い。 テレビがつけっぱなしでうるさい。 ソフトバンクの電波のみ入る。 車中泊可の表示はめずらしい。 ここで泳げそう。 國道脇の水場
  • 2674年12月15日

    木浦名水館 唄げんかの湯

    木浦名水館 唄げんかの湯です。 430円、 10時から18時まで。 広間休憩室で1日くつろげます。 鉱泉の沸かし湯です。 熱くなりすぎると、水でぬるめることもできるので、ゆったりできます。(一人なら) 4人も同時に入れないくらいの小さい浴槽です。 縁は岩肌ですが、中は木肌でできているのがいいところ。 この季節はカボスが浮かんでいます。 水汲み場もあります。 近くのお寺に源泉湧水地があります。 水がいいので、その水を沸かした湯もいいのではないかという感じです。 30kmの距離です。
  • 2674年11月3日

    韶関市、曹渓温泉仮日度仮村へ

    深センから韶関市へ。 曹渓温泉仮日度仮村へ。 午後2時からで入れなかった。 丹霞山世界地質公園へ
  • 由布院の外れにある温泉。320円。熱い。ホースで水をじゃんじゃん入れて冷ます方式。浴槽はセメント塗り。張り紙の口調がきつい。 ここは家族湯が本業。
  • 2674年10月31日

    壁湯は200円で健在だった。

    壁湯は200円で健在だった。ここの温度は30分以上浸かっていられる。奴留湯よりは温度高い。川の感じもいい。沢音で道路の喧騒は消される。木の浴そうだといいのだが。壁のざらつきが背中に響く。
  • 2674年10月31日

    川底温泉は休業中だった

    川底温泉は休業中だった。 隙間から覗けた 説明を追加 近くの水汲み場 茅葺きの家あり
  • 2674年10月31日

    タヌキが栗を食べていた

    満願寺温泉への道端で栗が散らばってたので止まってみてみるとタヌキがあさっていた。かなり近づいてもすぐには逃げなかった。 遅い栗。
  • 小國町の奴留湯温泉と山川温泉はすぐ近くにある。 奴留湯はこの季節にはぬる過ぎに感じるが、加温浴槽もあり、そこであたたまることができる。 夏は源泉のままで快適。 硫黄の匂いが強い。 山川温泉は初めに入って温まると、2回めからは熱くて長く浸かっていられない。 42度くらいはある。 お湯の質はいいのだが。もう少しぬるめがいい。300円に値上がりしていた。 無人で300円は高い。 無人なら200円までが相場ではないか。 山川温泉は朝何時から開いているのか、わからないのがいけない。 夜は9時までとは書いてあるが朝が不明。 朝風呂の貴重さがわからない共同湯であることは残念。 寒い朝には温泉で暖まるのが一番。 電話で聞いてみたら、おばあちゃんの声で、隣の家に開けてもらえとのこと。 ...
  • この季節には山歩きがいい。 道路上の栗が拾いやすい。 河宇田湧水で水を汲む人々 親水公園もある。 竹田市役所 ブレーキパットがなくなって金属同士が擦れていた。 オイル交換 異様に錆びているのはなぜか
  • タイでの地図選びは、チェンマイの大型書店を巡り歩いた。 地図に温泉マークがあるかどうか、が重要。 Thailand North -Berndtson MAPドイツ製 がよかった。 各種の地図を比較してみる。 縮尺は80万分の1以上だと、情報量が少なくなる。 レンタルバイク旅行はなしになったので地図は買わずじまい。 ラオスの地図はルアンプラバンの書店で買ったが、これもスイス製がよかった。 タイで同じものが安く売っていた。75万分の1

徒然 カテゴリ人気記事 Views most

タグ関連記事

閲覧履歴