ベトナム、ラオス、タイの旅はバイクがいい。 レンタバイクがタイでは1日500円、ラオスでは1300円、ベトナムのサパでは500円ぐらいで借りれる。 どこかで購入して自分名義のバイクで國境越えツアーも検討に値する。 レンタルだと國境越えできない。パスポートのデポジットを要求される。 バスの旅は、苦難に満ちている。 止まりたいところで止まれない。ゆっくりいきたいところでゆっくりできない。 道端マーケットがあってものぞけない。寄り道できない。点から点の旅になる。 座る場所、バスの形態により外の景観がとれなかったりする。窓が黒かったら自然色の景色は堪能できない。 運転手が悪ければ酔う。 温泉めぐりのようなことができにくい。小回りがきかない。 今回の旅は予行演習、下見になった。 次回はバイクで温泉めぐ...
1,550
タグ: 温泉 ~ 198件
-
- 2674年8月24日日曜日 ワロロット市場 Warorot วิมลวโรรส に行った。 日曜日だから、店のシャッターはしまってるところもあり、その前で臨時商品を並べて売ってる感じ。 寺で何かの祝で振るまい飯 マンゴスチン(左)とココナッツ この地図はいい。温泉マークが有る。 宿に戻って、サンデー・マーケットへ。 日曜ナイト・マーケットに行ってみると舞台あり。 寿司もあり ジュース売り。竹のコップ えのき茸のよう 別の一角でも歌っていた。 路上マッサージも盛況
- 2674年8月3日バンモン Ban Mong 温泉に行ってきた。この情報を基に行きはバスターミナル付近から歩き始めてバイクタクシー60000ドン。かなり距離あった。個室風呂方式の店がいくつもある。36度くらいの湯を掛け流し。4時間ぐらい浸かっていた。2回にわけて。3時頃に食べたくなったのだがかんたんではない。まともに食べれるところがなくて、あきらめて街に帰ることにした。歩いた。7kmぐらいは歩いた。公共交通システムがない。街中に近づいてもバスの本数が少ない。公共政策が悪い。ベトナム人はコミュニケーション難しい。コーラ1本飲んで、入浴料と45000...
タイ カテゴリ人気記事 Views most
タグ関連記事
閲覧履歴
- 2,439【2017年9月最新版】ヒンドのSIMは毎日1GB+電話無料で84日間471Rsヒンドのカルカッタに入國して最初にやるべきことはSIMカードの調達であった。コルカタ空港内にはSIMの売り場はなかった。Vodafone と Airtel のWebサイトを見てみると、Ai ... 2677.9.23 sim ヒンド
- 595ラマナアシュラムの瞑想室にもクラクションが聞こえるアルナチャラ山にテンプル側から登った時にはラマナアシュラム方面に降りてきて初めてラマナアシュラムを訪問した。交通激しい表道路側から入らずに、裏の山側から初訪問するという人も珍しいかもしれな ... 2678.3.18 ヒンド
- 4,930NEC PC-HZ550AAB のM2 SSD を換装するにはNEC PC-HZ550AAB のM2 SSD 128GBから500GBへの換装は手間取った。7時間かかった。まず、早速M2 SSDカードを取り付けて、先日 2.5インチSSD 500GB ... 2675.5.11 Windows