また行きたい、何度も行きたい温泉ランキング 奈良田温泉 女帝の湯(500円) 無数回行った。湯川内温泉かじか荘(300円) 3回奴留湯+山川温泉 共同浴場 宿なし車中泊 8回以上壁湯 共同浴場 6回以上へびん湯(別府温泉) 野天風呂 3回何度も行きたい温泉チェックリスト 奈良田の里温泉(女帝の湯) 湯川内温泉 奴留湯 寺小野温泉 壁湯 へびん湯 種別 日帰温泉施設 旅館付属湯自炊湯治宿 無人共同浴場 無人共同浴場 無人共同浴場 野天 40度以下のぬる湯があるか。 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 20分以上浸かっていられるか。 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 飲泉できるか ○ ○ x ○ x ○ 木の浴槽か ○ 木 ○木と岩 木と御影石 x 岩 岩 朝7時前から入れるか x ○ 24...
1,831
タグ: 自炊 ~ 17件
-
- 2675年10月29日湯川内温泉かじか荘は39度。 いい匂いがする。硫黄系だが甘い。 自然に20分以上外に上がらないで浸かっていられる温度。 浴槽の肌に接する部分が全て木なのがいい。 宿泊者は24時間入れる。今朝は5時に入った。 蛇口から出るのは全部温泉。 外に水汲み場があり、次々と水汲み客が訪れる。 今回は3回めか。5年前は車どまり、10年前は湯治宿泊まり。 今回は湯治宿1週間の予定。 5泊以上から、素泊まり自炊1890円になる。 4泊以下は2630円。 食事を別途たのむと夕食1500円、朝食1000円。 部屋は2階の4畳半。こたつ、テレビ、冷蔵庫、座椅子が付いている。 テレビはコイン式の有料。 川の沢音がザーっと聞こえて心地よい。 他に2部屋の先客がいる。 おばあちゃんが魚を焼いている。 朝の6時、から5...
温泉日本 カテゴリ人気記事 Views most
タグ関連記事
閲覧履歴
6,847妙見温泉の妙見館、秀水湯、和気湯妙見温泉では自炊宿を探した。妙見館が2060円で日当たりも良好で候補となりえた。が、湯が熱い。かっかする。300円1浴。かじか荘の快適な温度の湯と比ぶべくもない。 秀水湯も入った。200円。ここも ... 2675.12.15 温泉日本
187緑ムール貝の蒸しあげ緑色のムール貝หอยแมลงภู่、あるいは緑イ貝 をもらったので当日中に食べてしまいたい。ムール貝の食べ方を調べてみると、ワイン蒸しとかが多い。ワインを使うのは欧米流。タイでは、 ... 2679.5.18 タイ 食物
400マンゴスチンが美味い30฿マンゴスチン มังคุด がやっと30฿以下で100円を切った。旬ということだろう。旬の果実は安くてうまい。今朝、買ってきた1kgのマンゴスチンを全部食べた。品質もこ ... 2678.8.5 タイ 食物
12車のバッテリーあがり対策にソーラーチャージャー山上パゴダの静かな所でPC作業を続けていたら雨が降ってきたので車の窓を閉めようとするとバッテリーあがりで閉まらなくなった。天気予報を見るとその日の午後、もうじき雷雨とあった。少し雨が強くな ... 2679.11.7 ミャンマー 旅術 車世界一周

