タグ: タイ ~  321件

  • Soi Dao Waterfall Soi Dao Waterfall★★★★★ · 公園 · Tambon Kam Lon, Amphoe Lan SakaSoi Dao Waterfall
  • Krung Ching クルンチン温泉 源泉は熱い。50℃くらいか。 湯船の湯は朝が新鮮で熱く、徐々に冷めていく。夕刻は湯が汚れている。ずっと湯は注がれて溢れているが、湯の濁りを綺麗にするほど十分な量ではない。 温度調節がいまいち。 冷水の蛇口はない。自然冷却のみ。 食事は出前でできる。バナナもあり。 早朝から20時頃まで。 30バーツ。個室風呂も自由に利用できる。 すぐそばに綺麗な川があるが浅いので泳げない。そこでキャンプするとよく眠れた。 マッサージは2時間300バーツでよかった。本格古式タイマッサージ。 来てよかったといえるところ。 環境がいい。近くに長期滞在向けの宿があればいいのだが。 ...
  • マッチングサイト、広告掲示板サイトが簡単に作れる Osclass  をインストールしてみた。 基盤は ConoHa サーバ + Kusanagi  まず、SSH でサーバーにログインし、 Kusanagi  provision でサイトを追加する。 KUSANAGIのプロビジョニング – KUSANAGI超高速WordPress仮想マシン KUSANAGI ここでは、新規のドメイン、又はサブドメインのサイトを追加する。SSL 証明書もインストールされる。 ドメイン名は、osclass.makotoiwasaki.com とする。 kusanagi provision ...
  • 2677年4月1日

    ムカデがいた

    サソリの次はムカデが出てきた。 シャワーカーテンの影でじっとしていた。 日本でもムカデをよく見るがタイではあまり見ない。 むかでは一体何を食べてるのだろうか? シャワールームのサソリ Scorpion again シャワーカーテンにサソリがよじ登っていた。 裸足でうっかり踏みつけたら大変だった。 排水口が開いていて、外から這い上がってきたのではないか。 サソリが屋内にいるというのはめずらしいことではないようだ。 Pai ではキッチンルームにいた。 サソリはコウロギとか昆虫などを食べるらしい。 ヤモリでも狙ってるのだろうか。 この家にはヤモリが多い。昼も夜もうろついている。 タイと陸続きの土地にはどこにでもサソリがいる可能性があるということ。裸足で歩くのは危険であることを忘るべか...
  • タイに長期滞在し、True のSIMカードを使用している場合、30日1.5GB 199バーツを購入し、1.5GB使い切って128kbpsの速度低下に耐えきれなければ 100MB5バーツの容量追加を繰り返すのが最も安上がりな常時接続形態であろう。アパートなどの住まいでWifiを使える場合は、外出時のネット接続だけあればよいので、これでいい。 逆に、自宅にWifi環境がなく、PCも使うヘビーユーザーの場合は、8GB 699バーツのコースを購入し、8GB使い切っても 384Kbps なのである程度使える。この場合も速度アップしたい時に、100MB5バーツ、200MB7バーツを追加購入すればよい。 なお、いずれの30日コースでもWifiが無料で利用できる。外出先の屋外でTrueのWifiが利用できる...
  • 毎日のように雷が鳴っている。 雨は1日おきぐらいに降る。 空気が洗浄されていいのだが。 大雨になると停電する。 停電すると、復旧が遅い。 6時間ぐらい停電だった。 今日は停電していない。 停電するのは、配線が雑で雨がかかるとショートするのではないか。 ヒンドでもよくあった。
  • 2677年3月25日

    お菓子 ขนมปิ้ง

    このあたりの店で売っているお菓子 ขนมปิ้ง タイ語でお菓子はカノン。 お菓子を食べる → ギンカノン 葉っぱにくるまれていると中身がわからない。 かき氷も売っている。暑くて湿っぽい土地である。
  • シャワーカーテンにサソリがよじ登っていた。 裸足でうっかり踏みつけたら大変だった。 排水口が開いていて、外から這い上がってきたのではないか。 サソリが屋内にいるというのはめずらしいことではないようだ。 Pai ではキッチンルームにいた。 サソリはコウロギとか昆虫などを食べるらしい。 ヤモリでも狙ってるのだろうか。 この家にはヤモリが多い。昼も夜もうろついている。 タイと陸続きの土地にはどこにでもサソリがいる可能性があるということ。裸足で歩くのは危険であることを忘るべからず。 サソリが出た Scorpion朝7時頃、キッチンルームの床にサソリが歩いていた。 Pai でサソリを見るのは初めて。 サソリはフロリダのキーウエスト Key West の誰かの家の木陰で見たことがある。 支那のカシュガー...
  • Krabi Hot Springs クラビ温泉 のすぐ隣に今度は Nattha Waree Hotsprings Resort and Spa の看板があったので寄ってみた。 ここは高級志向で、宿は見せてくれたが、温泉設備は金を払わずには見せてくれなかった。 大型バスに乗ってファランが来ていた。昼間に立ち寄る観光客が多いようだ。Krabi Hot Springs クラビ温泉はクラビから30km南Krabi クラビの街から南への幹線道路上、クラビ空港から5km南に Krabi Hot Springs クラビ温泉の看板があったので寄ってみた。道路からすぐのところにあった。ここはお金を払わないと中に入れない。下見もできない。150バーツだった。真っ昼間の炎天下で入る気もしないからち...
  • Krabi クラビの街から南への幹線道路上、クラビ空港から5km南に Krabi Hot Springs クラビ温泉の看板があったので寄ってみた。道路からすぐのところにあった。 ここはお金を払わないと中に入れない。下見もできない。150バーツだった。 真っ昼間の炎天下で入る気もしないからちょっと見もあきらめた。 出ていこうとすると、裏口があったので歩いてみたら写真だけ取れた。すぐに誰かが近寄ってきたので脱出した。 施設は悪くないようだが、金払わなければ下見もさせないという精神がよろしくない。 客は誰もいなかった。 クラビの街から 30km。 未浴タイの温泉ランキング 45湯 Thai Hot Springs Rankingタイの温泉を巡り巡って、45湯になる。 Khlong ...
  • 朝のジョギング中に、パイナップルの荒れた畑地でカラスの鳴き声を聞いた。 カラスは一羽で、すぐに飛び立った。 タイでカラスを認識するのは初めてのような気がする。 ここは海岸に近いところだからカラスがいてもおかしくないところ。
  • 2677年3月17日

    風邪ひいた

    3月13日ぐらいから喉が腫れ気味になり、喉が痛くなり、結膜炎のように目が赤くなり目やにがでるようになり、咳が出る。夜寝る時に咳で苦しい。昨夜は咳を鎮めるためにお湯をこしらえて飲んだ。 咳はそれほどひどくないのだが、寝る時に咳するまいと思っても抑えられずにゴホゴホと出てくる。 風邪ひいたら、薬などは飲まず、いつもねてるだけ、だいたい1週間ぐらいで治る。 昨日が最悪日で、今朝からは回復へ向かうのではないか。 風を引いた原因は、夜扇風機を向けたまま寝ていたこと。 Krabi に移転して環境の変化、夜間、バイクで身体を冷やしすぎたかも。 この家の中に塩ビのソファ、プラスチック製品が溢れ、シックハウスになりやすい環境である。 タイの家は換気設備が備わってないことが多い。 ここのシャワート...
  • タイの街歩き中に暑くて汗だくの時にはセブンイレブンに入って冷風を浴びるのがよい。ついでにフローズンコークのセルフ給機があればそれを飲み込んで体の中から冷やすのもいい。 どこのセブンイレブンの店にもあるわけではなく、同じ街でも店によってあたりなかったりする。 一番大きいカップで24バーツ。 特に日本からいきなりタイに来て、蒸し暑さに慣れていない時には街歩きで汗だくになる。 チェンマイーバンコク間のバス料金は最安で400バーツである。 最初は480バーツ位と言われるが、400といえば400にしてくれる。 380にもなるような気がする。 このバスでも食事付きだった。しょぼいが。
  • 2677年3月14日

    民家の蜂の巣 Honeycomb in human house

    Khlong Thom の温泉の近くの家に行ったら、屋根裏に大きな蜂の巣ができていた。もう一つの部屋のドア裏にも宿っていた。 午後6時半頃温泉に着いたらタイ人しか入れないとさ。 人種差別が平気な人々。蜜蜂名人菅 Bee Meister Suga日本の家の裏山に蜜蜂の巣箱が仕掛けてある。10月初旬から蜂蜜の収穫が始まる。菅さんは日本蜜蜂の巣箱をあちこちに仕掛けてある。その収穫の様子。この年は豊作だったそうな。10月3日-2013It is back mountain in my home, Kyushu, Japan, where Honey Bee nesting box are set.It is early October to be harvested.Th...
  • タイ北部の各県で煙害防止のための野焼き禁止期間が60日設定されているようだ。 下から2番めのメーホンソンだけ3月1日からで、他の県は2月から。 チェンライ、2月17日~4月17日 チェンマイ、2月20日~4月20日 ランプーン、2月15日 ランパーン、2月1日 プレー、2月15日 ナン、2月15日 パヤオ、2月16日 メーホンソン、3月1日 ターク、2月14日 他県は2月中旬からなのにメーホンソンだけ遅いのはなぜか。 この期間に野焼きしてしまえと猶予を与えているのか。 しかし、3月1日以降は野焼きが一切ないのだとすれば、これ以上空気の状態が悪化することはないということか。

旅々 カテゴリ人気記事 Views most

  • 日本在来種の菜種の種子日本在来種の菜種の種子菜種=油菜=アブラナ=ナバナの品種には日本在来種と西洋種がある。日本在来種にはエルシン酸が含まれるから食用には適さないという。エルシン酸、エルカ酸が心臓疾患を引き起こすという。そんな話が信 ... 2681.10.25 自給農

タグ関連記事

閲覧履歴