トルクメニスタンFarab 國境 からウズベキスタンに入る。 サマルカンドを経てタシケントへ。 タシケントではパキスタン大使館に行って、ビザを申請する。 イランのテヘランでは取れなかった。 日本大使館のレターが必要で、日本大使館がそれを出さなかったから取れなかった。 ザヒダンエリアで日本人旅行者の誘拐事件があったとかで、日本大使館は日本人がそのエリアを通過することを望んでいなかった。 マシュハドのパキスタン領事館にも行ってみたがだめだった。 ザヒダン Zahedan にもパキスタン領事館があって、そこでもトライすべきであった。 後日そこを訪れたら簡単にとれそうだった。それで当初の予定になかったトルクメニスタンとウズベキスタンのビザをとり、イランから...
510
タグ: トルクメ ~ 2件
1/1 1
-
- 2678年9月20日イランとトルクメニスタンの國境は Sarakhs サラクを通過した。 イラン側の車の通関は、入國時に予定された出國ポイントではないということでケチつけられたかもしれないが、無事に人も車も出國できた。イランからトルクメニスタン、ウズベキスタンへ450km トルクメは2泊3日でウズベキスタンに出國している。 トルクメニスタンの通過ビザは5日有効だったか。 もう少し寄り道できたかもしれない。マリの遺跡めぐり トルクメ-ウズベク國境はここ、イランから450km2008年6月
キルギス カテゴリ人気記事 Views most
タグ関連記事
閲覧履歴
- 569ラトパニ温泉は白濁二槽式、近くにもう一つの温泉ありTatopani 温泉の下流4kmに Ratopani ラトパニの温泉がある。ラト=赤パニ=水赤い水」という名前だが、特に赤いという気はしなかった。入口付近には店が3つぐらい並んで ... 2678.1.8 温泉ネパール
- 808クルンチン温泉 ナコン・シ・タマラトKrung Ching クルンチン温泉源泉は熱い。50℃くらいか。湯船の湯は朝が新鮮で熱く、徐々に冷めていく。夕刻は湯が汚れている。ずっと湯は注がれて溢れているが、湯の濁りを綺麗にする ... 2677.4.17 タイ 温泉タイ