前のサーバーに、あるプログラムをインストールしたらウィルスも入ってしまった。 /boot/ /etc/rc.d/ に、消しても消してもすぐに新しいファイル(英字10文字ランダム)が作成されるようなしくみ。 変なプロセスがいっぱい走る。 過負荷になる。 自力で削除駆除できなかったウイルスは初めて。 初期化するしかないのか? これと同じ症状。My VPS relay has just been hacked ps axuf すると、一体誰がこんなコマンドを打っているのかわからない。 --- root8920 12.1 0.0 264352896 ? ...
1,383
タグ: Linux ~ 18件
-
- 2674年11月30日Apache 2.4を設定してもアクセスできない。パーミッションを変更しても変化なし。 途方に暮れた末。 (13)Permission denied:AH00035: access to /missing.html denied (filesystem path '/www/user/index.html') because search permissions are missing on a component of the path, referer ....のようなエラーが永遠に止まらない時。 SELinuxなるものが有効になっていることが判明。...
- サーバー移転術のメモ: これまではずっと rsh で転送していたのだが今回はSSHに切り替えることに成功した。 この通りやってみると簡単だった。もうrshはいらない。 SSHサーバにパスワードなしでログインする方法あとは、こんな感じで特定のフォルダーごと転送する。192.168.0.0 は移転先のサーバーのIPアドレス。tar cpzPf - /home | ssh 192.168.0.0 'tar xvpzfP -' ------ Centos6.6 から7に変更になって、設定方法にも変化あり。まず iptable から、firewalldに変わっている。Webminではまだ設定でないのでssh コマンドで。これし...
Linux カテゴリ人気記事 Views most
タグ関連記事
閲覧履歴
- 30タイの銀行に日本円を送金した結果先週金曜日にアメリカの金融機関から270万円の送金指示をしたら、タイの銀行には火曜日に 775480฿着金した。日本円の送金だから、Krungsri 銀行(アユタヤ銀行)の親銀行の三菱UFJ銀行を ... 2679.8.21 タイ 金融
- 169日照時間と雨量の関係比較・ラノーンラノーンはタイで最も雨量の多い地域である。ラノーンの街の東背後には標高最高1000m程の山脈が南北に壁のように連なっている。この山が雲を溜めて雨が降りやすくなている。それで雨量の多 ... 2679.5.2 タイ