タグ: 差別 ~  20件

  • ムアンヒアムMeuang Hiam =ヒアム村にある温泉には朝8時40分に着いた。 ナムエ プーロイ自然保護区のビジターセンターNam Et - Phou Louey National Protected Area Headquarters & Visitor Center のすぐ近くにある。 幹線道路から2kmぐらい離れている。入園料はラオス人5000K, 外人1万Kの差別価格。ここには全身入浴できるプールはなかった。 楕円の浴槽は空っぽだった。 温泉池は近寄り難く、入湯困難だった。 いくつものパイプから湯が出ているところがあり、シャワーのように利用することができるだけであった。 源泉は100℃近い。 シャワー湯の温度は4...
  • バンビエンVang Viengからルアンプラバンへの幹線道路の途中の道端に温泉がある。 バンビエンの北80kmのところの山の中。 幹線道路のすぐ脇なので大型車が通ると煩い。 バンガローがあり、8万K。 イサーン音楽を屋外向けに大音量で流しているのが好きな人にはいいだろうが、静かな方がいい人には煩いだろう。 この音楽自体は悪くないのだが、もう少し音量を下げたほうがいい。 日曜日だったが人は少なかった。 来た時にはファラン男が一人、日の当たるところで温泉浴していた。 見物だけで入浴しないグループも何組か来た後、誰も居なくなった。 音楽もやんで静かになった。それで着替えてプールに入った。 日陰になっていた最上流部分に入る。 ほとんど天然の温泉池、底は砂地で藻もある。 温度は39度く...
  • 2018年を止めて、2678年にする。 そもそも切支丹(クリスチャン・キリスト教徒)でもないのに切支丹暦を使うのはどうにもおかしなことである。 大東亞戦争時までは使われていた日本の皇紀の方がまだましではないか。 タイでは佛暦が使われている。 今年は2561年。 日本の皇紀・通算暦は2678年。 記事の日付、アーカイブの日付、カレンダーヰジェットの日付などを總て日本暦=日暦で表示するようにしてみた。日本は切支丹によって殆どが蝕まれていたアジアを解放することのできた唯一の非切支丹國である。 日本は世界の非白民族の最後の希望であった。盟主であった。 人種差別を廃することを世界で最初に國際会議で提案し、戦によって実現してしまった國である。 タイ、ベトナム、カンボジア、ラオス、マレーシ...
  • プネPuneに來たからついでに駅の近くの徒歩圏にある National Institute of Naturopathy 印度國立自然療法院に行ってみた。 丁度お昼時で、そこの食堂の自然食タリ60Rsを注文してみた。 出てきたのがこれ。 他のテーブルで食べてる女の子のご飯の量の半分以下という感じだった。 それでおばさんにクレームしたら、会員と外部の非会員は違うのだなどと最初は増量拒否していたが、抗議継続すると、上司らしき男も出てきて少し増量された。 それでも他のヒンド人の皿の盛り方に比べて少ない。 食べ終わった後、食べてる最中のヒンド人に写真を攝らせてもらった。 國立の公務員が客相手を見て飯の量を加減差別するとは驚きである。 外人に対して手抜き料理を出すということはほんとによく...
  • ムンバイから列車でプネに来た。 プネは標高600mぐらいの高地だから少しは涼しい。ムンバイよりは湿気も少ないからずっと快適。 何故か安宿はなく、とりあえず駅のドミトリーで凌いだ。最初に行くべきところはアイアンガーヨガの総本山、Ramamani Iyengar Memorial Yoga Institute (RIMYI) であった。 駅近くのバス停からローカルバスで目的地の近くまで行き、そこから歩いていけばよい。Vatik Garden 公園の隣にあった。 外から見ると、2階が道場になっているようだ。 一階のオフィス部分に入ると、男がいてブッキラボウな対応であった。 書籍購入エリアが公開されているだけで、2階の練習場に...
  • 2018年5月1日から、「アパート・マンション・戸建てなど賃貸住宅全般に関する消費者保護法」でアパート、コンドミニアムなどの賃貸住宅の電気代の実費に上乗せして請求することが明確に禁止された。これまではタイの大家は、例えば、電力会社からの請求が4バーツ/1ユニットなのに8バーツで課金したりしていることが多かった。7バーツ、6バーツのこともある それができなくなり、日本と同じ様に実費払いになる。 タイの軍事政権はこんないいこともするものだ。これがタイ語の原本らしい。 * これを大家に見せて交渉すればよい。ราชกิ...
  • チェンナイの Anna Nagar に近いところにある Divine Mercy Church は大きくて常時開放されているから中に入って涼しく静かに休憩できる。 ここは大きいし本格的な切支丹教会に見える。 毎日ミサの時間もあるようだ。 ヒンドではどこの切支丹教会も閉まっていて簡単に中に入れないことが多いのだが、ここはいつも入れてありがたい。 午後2時半頃、初めて入った時は誰もいなくて静かに休憩できた。 後日、2回目は午後4時頃、丁度ミサ中だった。 後ろの方から入って後ろの方に座る。 英語のミサもあるようだがその時はタミル語か、ヒンズー語かわからなかった。 説教が長い。 歌も歌う。 ピース・トゥー・ユー    Peace To You と周りの人と言い合う儀式で一段落する。切...
  • 2678年3月8日

    Shore Temple 海浜神社 Mahabalipuram

    Mahabalipuram マハバリプラムの二日目の早朝、Shore Temple 砂浜神社 へ。 ヒンドで言うところのTemple=Mandir=テンプルは神が祀られているところなので寺院というよりも神社と言う方がいいのではないかと思う。 コナラクの太陽寺院も太陽神神社、スリヤ神社と呼びたい。Error 404 (Not Found)!!1webcache.googleusercontent.com
  • 2678年2月21日

    朝の Surya Mandir 太陽寺院

    朝6時半、太陽寺院に入る。 ここにも外人500Rs, ヒンド人30Rsの差別価格がある。チケット無しで入れる入り口はここ:まだ監視人がうろついていない早朝がいいだろう。寺院の壁面には彫刻装飾が施されている。 工事中の足場で大部分覆われている。 パンチャ・ラタ Pancha Rathas 一枚岩の刳り貫き彫像マハバリプラムに来る前までは、クリシュナのバターボール、転がり落ちない巨岩があることしか知らなかった。チェンナイからマハバリプラム着いた翌早朝、巨岩を見に行って、テンプル神社に寄り、さらに歩いていくと、世界遺産に登録されているという海浜神社 Shore Temple の入り口に来たが、9時過ぎで暑かったので翌朝に訪問。...
  • ヒンズー教=ヒンドゥー= Hindu=IND は現状維持のための教え、掟である。 カースト制(ヴァルナ・ジャティ)はあらゆる身分・職業を世襲にすることを要求する。 職業を変えることを不可能にする。 異なる身分の異性と結婚することを不可能にする。特権階級が既得権益を守るため、現状維持のためにこしらえた制度に他ならない。 ヴァルナはバラモン、クシャトリア等の身分、ジャティは職業別の世襲差別。 ヴァルナ・ジャティ制(カースト制を否定するためには、輪廻転生(सं...
  • 2677年10月27日

    Agra Fort を歩いて一周すると

    アグラでは早朝チェックインして一泊後の深夜便の列車でデリーに行くことにした。 アグラは空気が悪いし長居できるところではない。 列車に乗る日の夕刻日が傾いてから、Fort に行ってみた。 手違いで専用リキシャ50ルピーになってしまったが、乗り合いで行けば20ルピーもしない。10ルピーで行けるだろう。 ここも外國人差別料金だから中には入らず、外を一周した。 最後は人力車がいくらでもいいから乗ってくれとうるさいから、10ルピーで、タッジマハルの西門まで乗った。 Fort の入り口のすぐ近くには大きなバス駐車場があって、その端は道端スラムの便所になっている。 このFort を一周歩く観光客などいないだろう。 空気が悪いせいか頭はクラクラするし、胸も重い。 アグラでタッジマハルの価格差別に屈しない旅 ...
  • Agra アグラに来て、Taj Mahal  タッジマハルに入らずに帰る人はどのくらいいるだろうか? タッジマハルの國籍別の価格差別に直面し、チケットを買わずに帰る外國人はどのくらいいるだろうか? タッジマハールに入るチケットの価格は、ヒンド人が40ルピー、ヒンドの近隣諸國人が530ルピー、その他の外國人が1000ルピーと書いてある。   外國人料金など、価格差別があるところでは、わざわざ高いチケットを買わされてまで入らないことを原則としている。 このタッジマハルは外壁が完璧で、さむらい忍者でも乗り越えることができそうにない。 周囲をぐるりと歩き、近くのホテル、ルーフトップレストランからの眺めだけにしておいた。 Pong Dueat Hot Spring ポンドゥアト温泉はパイ途中にあり 夕...
  • ベトナムとタイ、ミャンマー、支那を比較してみた。ベトナム通算8週間、タイ2年、支那5ヶ月、ミャンマー10週間旅行経験に基づく。 ベトナム タイ 支那 ミャンマー ラオス 日本 宿泊料金(ホテル1泊) 800円 1,000 1,000 1,000 1,000 4,000円以上 1ヶ月アパート ホテルで1日700円X30日=21000円 15,000円 長期滞在住居発見難易度 困難 容易 困難 困難 困難(保証人問題) 冷蔵庫 あることが多い あることが多い なし 時々ある 湯沸かしケトル なし なし あり 宿泊拒否 なし なし 多い 時々あり なし 食事(麺) 100 120 100 40円から 140 500 ご飯 150 120 160 80円から200円 500 量 十分 ...
  • 2677年7月26日

    支那の自由と平等とは

    China の街を歩いていると、いたるところで目に入らざるをえない無数のプロパガンダに、「自由・平等・公正・法治」がある。 「社会主義核心価値観」らしい。宿探しで部屋の値段を聞くと60元という。合意すると、シンフェンツェン身分証を出せと言う。パスポートを出すと、外人は泊まれないという。宿泊拒否にあう。 選択の自由というものがない。 人種差別、國籍差別であって、平等とはいえない。 支那の憲法に自由と平等がどのように規定されているのか、憲法違反で訴訟する人がいてもいいのではなかろうか。ネット検索で、告訴状、告発、支那、で検索すると、江沢民の記事がいくつも出てくるが、クリックしても表示されない。キーワードでブロックされているのだろう。7日間無料のVPNに接続すると表...
  • 2677年5月28日

    タイの良いとこ悪いとこ

    タイのいいところ ありがとう、を言う 店で物を買ったりする時に、コップンカーというのは日本人のリズムに合う。これが他のアジア國には稀な長所。 礼儀正しい 王朝文化で、対人関係に礼儀がある。口調に敬語がある。 権威主義的。 住居を借りやすい 外國人が簡単に住居を見つけてお金さえ払えばすぐに部屋を借りれる。1万5千円ぐらいでかなりまともな部屋を借りれる。冷蔵庫、エアコン、ベッド、WiFi付きで。 生活必需品も安く買える。炊飯器、椅子、机なども安い。 日本なら保証人だので、個人の尊厳をないがしろにする賃貸住宅システムで簡単には借りれない。 果物が安い バナナ、ココナッツ、パパイヤ、マンゴー、スイカ、パイナップル、マンゴスチン、龍眼など、安くて美味い。 ドリアンもある。 物価は日本の3割から7割 物...

温泉ラオス カテゴリ人気記事 Views most

タグ関連記事

閲覧履歴